公認心理師について
心理資格で唯一の国家資格です。概要については↓の記事をご参照下さい。
公認心理師とは 一言で簡単にいうと、心理カウンセラーの国家資格です。 臨床心理士を始めとして、心理関係の資格は民間資格のみだったのですが、2 ... 続きを見る 公認心理師資格に対応している大学と大学院をまとめてみました。(2021年1月更新) 対応大学は現状185校、大学院は158校、専門学校1校で ... 続きを見る
3分でわかる「国家資格・公認心理師になるには」必要な費用や期間
公認心理師対応大学・大学院一覧2021年最新版|国公立・私立
試験問題について
第1回の試験は2018年9月に実施されています。実際の試験問題はこちらのページ下部の「問題冊子」から無料ダウンロードできます。(PDF、合計約2.4MB)
正答率60%が合格の目安とされています。特例措置を使って受験する方は腕試しにどうぞ。
同時に臨床心理士資格も取得する必要があるかどうか
公認心理師のみで充分です。
臨床心理士は民間資格ですし、受験、登録関係だけで81,500円かかります。5年毎に更新も必要です。(公認心理師は更新の必要無し)活動分野もかぶっています。