プロフェッショナル心理カウンセラーは、一般社団法人全国心理業連合会(全心連)が認定する資格です。
特徴としては、
- 民間のカウンセラー養成スクールの統一資格
- 他の民間心理資格より心理の仕事を得やすい
- その分費用と取得難易度はやや高め
- 通信課程では絶対に取得出来ない
という点です。
民間のカウンセラー養成スクールは全国に多数あり、団体毎に様々な心理資格が認定されています。プロフェッショナル心理カウンセラー資格は、全心連に加盟しているスクールの全国統一心理資格になります。
段位のようなイメージで「上級」「一般」「准資格」と3段階に分かれており、上位にいくほどカウンセリング実習(スキル)、プロとしての姿勢、社会経験を重視している資格です。
資格取得について
プロフェッショナル心理カウンセラーになるには
- 全心連に加盟しているいずれかの心理スクールに入学する。
- そこで受講と実習(研修)を行い、必要な受験資格を満たす。
- 年1回行われている試験に合格する。
ことで資格取得できます。
試験は「一般」の場合、筆記試験(選択式)50問、ロールプレイと口頭試問が10~20分なので、試験自体の難易度は高くない感じですが、受験資格を満たすまでの難易度がやや高めです。
受験資格について
プロフェッショナル心理カウンセラー「一般」の場合、
トータル246時間の受講と実習を積む必要があります。
(講義関係:160時間、カウンセリング実習・研修関係:60時間、教育分析関係:26時間)
参照元:全心連ページ
上級の場合は、講義の実施や実習、研修でさらに1280時間以上の経験が必要になります。
准プロフェッショナル心理カウンセラー資格が最も取得しやすく、規定のプログラムを50時間受講後、筆記試験(選択50問、1時間)に合格すればOKです。
難易度、合格率
難易度は民間心理資格としてはやや高めです。
理由は「一般」の場合でも、トータル246時間の受講と実習が求められるためです。(産業カウンセラーは、トータル約160時間)
学歴が求められないため、心理カウンセラー資格難易度ランキングでは8位の位置づけですが、同じ8位に含んでいる民間資格の中では最難関といえます。
気になる合格率については公表されていません。
費用について
全心連の上級認定教育機関であるアイディアヒューマンサポートサービスで、「一般」の受験資格を満たす場合の費用の目安を紹介します。(他のスクールでも同程度の金額になります)
トータル費用として、982,750円(税込)です。
(プロ資格取得パックコースで1番安い「カフェセラピスト独立コース」を選択した場合)
【費用内訳】
カウンセリングスキルベーシック28講座:280,000円(税抜)
カウンセリング実践50単位(現場実践トレーニング):150,000円(税抜)
メンタルトレーナー養成基礎コース:280,000円(税抜)
カフェセラピストトレーニング:175,000円(税抜)
セラピーマスターコース:160,000円(税抜)
入学金:55,000円(税抜)
以上合計:1,210,000円(10%税込)-特別給付金:209,000円
トータル費用:1,001,000円(10%税込)
更新の有無
更新の必要はありません。
デメリットとメリット
デメリット
この資格のデメリットとしては、あくまで全心連に加盟しているスクールの統一資格であって、民間のカウンセラースクールすべての統一資格では無い点です。
現に民間大手である↓のスクールは全心連に加盟していません。
これらのスクールは加盟するメリットが弱いのでそれぞれ独自の資格を認定していると思われます。
メリット
メリットは、比較的仕事を得やすい点です。全心連から求人募集がかけられた場合の必須資格になっています。
全心連には、その性質からか公的な仕事が振られる事が多いです。
過去法務省から人権相談対応の仕事や、厚労省の「SNSカウンセリングによる自殺相談事業」の仕事も請け負っています。その際のエントリー条件として、プロフェッショナル心理カウンセラー資格(一般)を所持している事が求められています。
受験資格を満たすまでの難易度は高めですが、その分リターン(心理の仕事)を得るチャンスが多い資格といえます。プロとして活動したい、実力重視で、臨床心理士資格は取得したくない方向けです。
全心連に加盟しているスクールは、関東だとアイディアヒューマンサポートアカデミーや浦和カウンセリング研究所、関西だとTKN心理サロンや関西カウンセリングセンターになります。↓から一括で資料請求できます(無料)ので、比較検討してみて下さい。
資料請求(無料)は今すぐこちら