精神対話士になるには|特徴、難易度、合格率を解説

精神対話士は、財団法人メンタルケア協会発行の資格です。1993年からスタートしており、心理資格としては比較的歴史があります。

この記事では精神対話士の特徴、資格取得に必要な事、他の心理カウンセラー資格と比較しての難易度等を解説します。

精神対話士の特徴

「心理カウンセラー」との違いとして、以下の特徴があります。

  • 心理療法は使わない。
  • 対話で人を癒し前向きに生きる意欲を取り戻していく支援をする。
  • 訪問ケアも行う(精神対話士の派遣)

孤独感や寂しさ、心の痛みを感じている人(クライアント)に寄り添い、暖かな対話を通して気持ちを受け入れ共感し、人生に生きがいを持ち、よりよい生活を送れるよう精神的な支援を行う心の訪問ケアの専門職です。

精神対話士とは

訪問ケアというところが一番の特徴に感じます。

派遣の対象

なんらかの原因で孤独感や挫折感、喪失感、不安感などをお持ちの方たちが派遣対象です。

メンタルケア協会のパンフレットより

精神対話士の派遣対象については、

  • いじめや引きこもりで孤独感のある青少年
  • 加齢に伴う孤独感や喪失感を和らげたい高齢者
  • 介護で精神的な疲れがある方
  • 長期入院などで不安感が強い方

とされています。

傾聴する場所を選ばないので、時には散歩しながら対話することもあるという点は、他の資格と比べてとても独特です。

実績

HPに掲載されている実績として、福井市の教育委員会に、独自に小学校に精神対話士を派遣しています。その他ハローワーク金沢での活動、石川県の自殺防止対策の補助金認定事業を請け負うなど、特に石川県での実績が多いです。

訪問ケアの実績としては、特徴だった点はHPには掲載されていません。

資格取得について

この資格取得のためには、

  1. 財団法人メンタルケア協会主催、メンタルケア・スペシャリスト養成講座の「基礎課程」と「実践課程」を受講・修了する
  2. それぞれの過程修了後、レポート採点に合格して修了することで精神対話士の受験資格を得る
  3. 集団面接(10名前後)と個人面接に合格する

必要があります。

講座の開催場所

講座は主要都市(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡)で年1回(東京と大阪は2回)開催されています。

※通信課程(通信教育)ではこの資格は取得出来ません
通信の心理資格一覧はこちら

難易度と合格率

講座は誰でも受講できるため、難易度はそれほど高くありません。心理カウンセラー資格難易度ランキングの8位の他の民間心理資格と同等レベルです。

基礎課程・実践過程のレポート採点ですが、それぞれの平均合格率は80%。レポート採点にしては、比較的厳し目に感じます。

精神対話士資格の最終試験について

筆記試験は無く、集団面接(10名前後)と個人面接です。各回の合格率平均は、電話で確認したところ15%程度。

協会の方によると「面接内容はお伝えできないんです。」との事でした。いわゆる就職面接のような感じなのか、対話士というくらいなので対話のロールプレイ試験なのかは気になるところです。

受験料は無料ですが、再受験の場合は、実践課程の再受講が必要です。

費用について

受講料として
基礎課程:136,200円 (税込)
実践課程: 62,800円 (税込)
合計:199,000円

資格認定料はかかりません。

更新の有無

5年ごとに更新手続きが必要です。

財団法人メンタルケア協会に電話で確認したところ、更新費用は必要ないとのことです。ただ、更新するために最低2回は研修会に参加する必要があり、この研修会の参加費が1回約6000円かかります。

まとめ

石川県での実績は本当に素晴らしいと思います。心理の資格としては珍しく仕事に結びついている資格です。これが他の県にも派生してくると素敵です。

無料でカウンセラー資料請求できます

↓から通信、通学で取得できる心理資格・カウンセリング講座の資料を無料で取り寄せられます。

様々な種類がありますので、ご自身に合うものをチェックしてみて下さい。

資料請求(無料)は今すぐこちら

様々な心理学スクールのロゴ

ピックアップ心理スクール

ヒューマンアカデミーは全国各地に23校舎あり、多くの方が学ばれています。

実践的な心理学、コミュニケーション力アップに関心のある方は、是非チェックしてみて下さい。詳細な資料も↓から無料で取り寄せられます。

ヒューマンアカデミーの公式ページへ

心理資格取得を目指す女性
  • この記事を書いた人

井上 隆裕

心理カウンセラー、傾聴トレーナー、2004年からプロの心理カウンセラーとして活動し、2013年に独立開業。 詳細なプロフィール

-カウンセラー資格

© 2023 心理カウンセラーの種