資格取得ノウハウ

心理系の学部以外からでも臨床心理士指定大学院に合格出来る?

Nさんより、以下の質問を頂きました。

今高校3年生なんですが、臨床心理士の資格のことで質問です。
「経済学部に行っていても、指定大学院にはいれるのでしょうか」
そして、大学院に入るまでに心理学を学んでいなくても大丈夫なのでしょうか。

不可能ではないが、難易度が高い

結論からお伝えすると、

臨床心理士指定大学院に入るには、心理学を学んでいなくても大丈夫だけれども、難易度は高い

です。

というのも、私自身このサイトに掲載する記事の情報確認のために、何度か複数の指定大学院に質問させて頂いたことがあります。その際ハッキリと「大学院ではすでに心理系の仕事をされている方・した事がある方に、優先して入学して頂いてます。」と言われました。

これはある意味もっともな事だと思います。なぜかというと、基本的に臨床心理士指定大学院の定員は、通学・通信ともに5~10名程度と、学部に比較して極めて少人数です。

大学院は大学よりも更に深い研究をする所ですので、当然といえば当然です。その大学院の学びで、心理系の学部で学んでいたり、すでに心理関係の仕事をしている人と、心理系の勉強を全くした事が無い人が混じってしまうと、授業を進めにくいです。

指定大学院の受験資格には「心理系の学部を出た人でないと受験出来ない」とは打ち出していないので、経済学部からでも合格は不可能ではないですが、上記の理由から難易度が高いのは明らかです。

もちろん大学院入試で良い結果が出せれば不可能ではありません。指定大学院に合格するための予備校もあるくらいです。

臨床心理士よりも公認心理師のほうが将来性が激しく高い

現在高校3年生のNさんが、どういった理由で経済学部から臨床心理士指定大学院の入学を考えておられるのかはわかりませんが、今高校生なら臨床心理士資格よりも公認心理師資格の取得を考えたほうが絶対に良いです。

公認心理師は心理系の学部卒業+心理系の大学院の修了が必須ですが、想定される活動分野は臨床心理士とほとんど変わりませんし、何よりも国家資格なのが最高の強みだからです。

詳細:3分でわかる「国家資格・公認心理師になるには」必要な費用や期間

もし気になるようでしたら、実際にNさんが受験を考えている臨床心理士指定大学院に、心理学を学んでいなくても大丈夫かどうか連絡して確認してみて下さい。

将来心理の仕事をずっとしたい思いが強いなら、公認心理師資格対応大学を受験して公認心理師資格を取得するのがお勧めです。

何かありましたら、この記事のコメント欄よりコメント下さい。

心理学・カウンセリング講座の比較

心理学・カウンセリングの学びは、自分の人生に良い影響を与えてくれ、一生使える・役立つのが大きなメリットです。

↓から通信、通学で取得できる心理資格の資料を、無料で取り寄せられます。是非チェックしてみて下さい。

資料請求(無料)は今すぐこちら

様々な心理学スクールのロゴ

無料EBook|自己肯定感が低い苦しみから抜ける方法

自己肯定感が低くなる仕組みを心理学の観点から学べ、効率的に高める方法をケースごとに解説しています。

ぜひ、 あなたのメンタルケアにご活用下さい。

自己肯定感EBookの表紙

無料ダウンロードはこちら

  • この記事を書いた人

井上 隆裕

2004年よりプロの心理カウンセラーとして活動。2013年に独立開業。ジョイカウンセリングスクール代表。 運営者情報

-資格取得ノウハウ
-

© 2024 心理カウンセラーの種